その他

破れてしまったソファに超おすすめの補修シートがすごい!

実は昨年2017年11月に、愛用のソファが破れてしまいました。

破れていても十分に使えるんですが、破れた革が刺さって痛いんですよね(笑)

見栄えも良くないし、破れている以外はまだまだ使えますのでAmazonで補修できる何かがないか探していたところ、見つけてしまいました。

しかもそれがめちゃくちゃすごい。この記事を作成した6ヶ月後の2018年5月になっても、この補修シートは剥がれることなくくっ付いているので「これはすごいぞ」とレビュー記事を書いてみました。

ぜひ参考にしてみてください✨!

革が破れた愛用ソファ

まず我が家のソファをご紹介します。こちらです。

こちらのソファはニトリで購入。

購入してもう5〜6年は経っていると思うのですが、まだまだしっかりとしていて使い勝手も最高です。よくこのソファで夫婦揃って爆睡しています(笑)

そんな愛用ソファがこんな風に破れてしまいました。

うぎゃー😂!笑

結構派手に破れました。これは正面から見て右側。よく肘をついたりする方ですので、破れるのは致し方ないかなぁと思います。

ちなみに右側の肘置き部分もこんな感じで少し破れてしまいました。

一回亀裂が入るとそこからとんどん広がっていきますよね。

購入した補修シート

そんな時、旦那ヤスがAmazonで見つけてくれた補修アイテムはこちら。

これは『クリエートワン』という会社が製造しているシールタイプの補修シート。

ホームページ等があるか探してみましたが、探しきれませんでした。

こちらのシートは、ソファだけではなく椅子やバイクシート、自電車のサドルなんかにも使用することができます。

Lサイズでこんな感じ

サイズが選べたのですが、念のためLサイズを購入。

これくらいあると、さっきの破れは十分に覆い隠せそうです。

シールタイプ。サイズを測り、方眼に合わせてハサミでジョキジョキ。シートはよく伸びますので、しっかりと伸びして貼ることができます。

シワにならないようにピシッと貼りましょう!

貼ってみた感想

補修シートを貼るとこのような感じになります!

別の角度でもう1枚どうぞ!

ナチュラルで貼っているかどうか分からない、というわけではなく、バッチリ貼っているところはバレバレです。

でもこの補修シートのすごいところは、6ヶ月経った今でも、どっこも剥がれていないところなんです。

こういうシートって、端の方からペリッとめくれてしまうことってありますよね?

でもこの補修シートはその端っこですら、しっかりくっ付いてくれています!

もちろん今でも同じ場所で爆睡したり、肘ついたりしているわけですよ。それなのに全然剥がれる気配すらなく、ピターッ✨とくっ付いています!

こんなにすごいのにお値段は1,000円前後です。サイズによってお値段変わりますが、だいたいこんなもんです。

ちょっと破れたくらいだったら補修シートを買って綺麗に塞いで使いましょう。まだまだ使えるのに買い換えるのももったいないお話ですからね。

ソファーカバーの通販サイトがある

いくら補修シートで塞げると言っても、あまりにシートだらけとなってしまうと、お客さんを呼ぶのも恥ずかしくなってしまいますよね。

そんな時はソファー全体のカバー自体変えてしまいましょう💡 色もデザインもたくさんあるので、部屋の雰囲気も変わってイメチェンにもなっておすすめです。

ヨーロッパ直入 ソファーカバーアウトレット通販

ですがあまりにも破れてしまったソファは、買い替えを検討しましょう!

私たちがよく購入している家具通販サイトは、【LOWYA -ロウヤ-】というお洒落なサイトです。3,000点もの家具が揃っていて、高額過ぎないけど素敵な家具たちにいつも誘惑されポチっております。マイホームを購入し、家具を買い換えましたが、かなりお世話になりました。よかったらチェックしてみてくださいね!

LOWYA 公式サイト

ABOUT ME
若葉
楽しいことが大好きな自由人マイペース妻。感覚と勢いで生きている反面、メンタル分野で働くスペシャリスト(国家資格者)でもある。ちょっと特殊な遠距離恋愛の末、ヤスと結婚。これまで4回流産と子宮外妊娠(子宮頸管妊娠)を経験し、不育症の診断がついています。家族と過ごす時間を豊かにするためのブログにしていきます。
YouTubeはじめました!

妊活・不育症・妊娠出産情報を主に発信しているYouTubeチャンネルを開設しています。興味のある方はお気軽に遊びに来てください♪

YouTubeチャンネル『めのさん家』