こんにちは、結婚式を間近に控えた『Life Design やすわか』の若葉🍀です。
前回、ウェルカムボードならぬウェルカム写真立てをグルーガンでDIYしました。その時の記事はこちら。

今回はその写真立てに入れる写真を富士フィルムの『プリンチャオ』でプリントしたので、操作方法や値段、あとは出来上がりについてなどまとめてみましたので、どうぞご覧ください☺
プリンチャオとは?
富士フィルムが提供している、スマホやデジカメの写メをプリントアウトできる機械のこと。見た目はこんな機械となっています。

コンビニのATMみたいですね。東急ハンズなどに設置しています。
公式サイトもありますので、ぜひ覗いてみてね。
仕上がりは結構良かったです! スマホの画質なのでデジカメには負けるんでしょうけど、写真のようにきれいにプリントできたので満足しています。
いざ使おうと思うと、結構画面を前に固まってしまうことが多かったので、ちょっと見づらいですが写メ付きで操作方法を説明していこうと思います。
もし使い方を知っているという方は、ここから先しばらく飛ばしてね。
プリンチャオの操作方法
それではさっそく操作方法を説明していきます!
お金を入れるのはすべて設定を終えた後です。先にサイズなどを決めていきます。実際にわたしが選択したものに沿って説明をしていきます。

まずはメニューを選択。わたしは普通の写真のように仕上がればよかったので、『かんたんプリントメニュー』を選択。

次にサイズを選びます。一般的な写真の様にプリントするか、白いフチを付けるか選択できます。
Lサイズは通常の写真サイズ。2Lサイズは通常の写真サイズの2倍の大きさです。わたしはどちらも欲しかったので、2つ選択。
ちなみにコレ、プリントする写真を選ぶときも変更できるので、間違えてしまっても大丈夫です。

そして写メデータを『プリンチャオ』に送る方法を選択します。
最初Wi-Fi接続を選択していたんですが、途中で『アプリを開いてください』と出てくるので、何だかよく分からず、『iPhoneケーブルからの読込』にしました。

すると設定方法についての手順がでてきますので、この通りに設定していきましょう。
設定→写真→MacまたはPCに転送を自動にチェックすればOKです。こんな感じです。

ここまで設定が完了すれば、あとは日付を選択します。こちらも写メを撮ったのですが、めちゃくちゃブレていたので文字だけで説明します(笑)
写メを全部読み込ませるとプリントしたい写メを探すのが大変だと思いますので、日付を設定します。いつからいつまで撮影した写メを読み込むか、という画面が出てきますので、それぞれで設定をしてください。

ここまで設定が出来ましたら、いよいよスマホにケーブルを差し込みます。『プリンチャオ』に付属しているこのケーブルをスマホに差し込んでください。
すると「このデバイスに写真やビデオのアクセスを許可しますか?」とスマホにメッセージが出てきますので「設定」を押します。
間違えて「許可しない」にしちゃうと読込ができませんのでご注意を!
ここまで行うと画面に写メが出てきますので、あとはプリントしたい写メを選択するだけです。サイズもこのときに変更が可能です。その時は左上に操作項目がありますので、そこで変更をしてください。

すべての操作を終えると、この画面になりますのでケーブルを抜きます。
あとはちょっと待っていれば選択した写メがプリントされて下から出てきます。
プリンチャオの値段
ちなみにお値段ですが、わたしが選んだサイズのみとなってしまうのですが、
- Lサイズ(白フチなし):1枚30円
- 2Lサイズ(白フチなし):1枚70円
となります。
2Lサイズはサイズは2倍だけど、お値段は2.5倍くらいになっちゃいます。
まとめ
わたしはあまり比較対象がないので、ハッキリ言えないところもあるのですが、冒頭あたりにも書いたように、わたしはきれいな仕上がりだと感じました。
デジカメの写真だともっときれいにプリントできるかもしれませんね!
店舗にお願いするとなると気が引けちゃう人もいる中で、気軽に写メをプリントできる『プリンチャオ』の存在はとてもありがたいです。
ぜひ家の近くや帰り道にないか探してみてください!
「外に出るのが面倒だ!」「プリンチャオを探しに行くのが面倒だ!」という方は、自宅で簡単にスマホの写真をプリントアウトできるサービスもありますよ。
『カメラのキタムラ』さんだと、ネットで注文して最短1時間で【店舗で受け取る】やり方と、【自宅に郵送】の2パターンが選べます。便利ですね。
気になる方はこちらからどうぞ!
2021年1月30日よりYouTubeにて情報発信していくこととなりました!
少しでも良いと思った方、一緒に頑張ってくれる方、応援してくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひチャンネル登録をお願い致します(^^)
