こんにちわ『Life Design やすわか』の若葉🍀です。
今回旅行先である土肥温泉の旅館『森の入り江の離れ宿 無雙庵 枇杷(むそうあん びわ)』で、とある激うまなコーヒー牛乳🐮に出会ったのでレポします。
激うまコーヒー牛乳は「おおき」と書かれた昔懐かしいコーヒー牛乳。お写真はこちら。

何だかなつかしいですねぇ。紙で出来た蓋を爪でよいしょよいしょして開けるアレです。
お風呂あがりに飲んだのですが、これがもうめちゃくちゃ美味しくて何本も飲んでしまいました。コーヒー大好き夫婦からすると、衝撃的うまさ😍!
サッパリとした甘みのあるコーヒー牛乳です。たしかに甘いんですが、甘すぎないのでどんどん飲めちゃう。
そこで、このコーヒーの秘密についていろいろ調べてみましたので、ぜひご覧ください。コーヒー牛乳好きの皆さん必見です。
大木乳業株式会社(おおき乳業)
激うまコーヒー牛乳は、大木乳業株式会社で作られたものでした。
こちらの会社は伊豆に本社を置き、学校給食や地元スーパー、また各観光名所や温泉などを中心に商品を販売しているそうです。
要は静岡県の地元オンリーで楽しむことのできるコーヒー牛乳のようですね!
こんなに美味しいコーヒー牛乳が学校で飲めるだなんて羨ましい(笑)
ちなみに牛乳も作られているようです。お値段は1本160円。安いね。
グリーンヒル土肥
こちらは大木乳業株式会社さんの直売所兼飲食店のようです。
伊豆西海岸への入り口に位置する休憩施設。地場生乳のおおきモーモーミルクをはじめ、オリジナルのソフトクリーム、びわ・わさび等アイスクリーム、牛乳ラーメンなどが商品多数。季節限定で露地栽培しいたけを生産し、しいたけコロッケ、しいたけパン、椎茸そば等も逸品。手作り菓子工房では、地場の牛乳とたまご(中伊豆産)で君だけプリン、ミルクプリン、ホワイト蜂蜜プリンなどを製造販売しています。旅の疲れを癒す休憩所としてご利用ください。
こちらは調べている時に見つけたんですが、ぜひ機会があれば寄ってみたいですね。
大木乳業株式会社で作られた乳製品が食べてみたい。コーヒー牛乳であれだけ美味しかったので、他の商品もきっと美味しいんじゃないかと期待しています。
詳しい情報やアクセス方法などはこちらからどうぞ!
ネット通販もある!
大木乳業株式会社さんはネット通販もやっています!
伊豆の食材で作られたお菓子や牛乳などが販売されていて品数も豊富。ちゃんとあの絶品コーヒー牛乳も販売されています。

これは欲しい…!!
大木乳業株式会社のネット通販はこちらからどうぞ。
まとめ
伊豆にある大木乳業株式会社の商品、絶品コーヒー牛乳を調べていたらいろいろな発見があり、すごく楽しかったです。
ネット上にも何人かレビュー記事を書いているのですが、やはりすごく人気の商品のようです。
通販もありますので遠方でなかなか伊豆まで行けない方はぜひ購入してみてください。
伊豆で他にも美味しいお店を発見しました! よかったらこちらの記事もあわせてどうぞ🤗✨
伊豆高原にあるランチ専門カフェ『おおむろ軽食堂』で絶品カフェごはんを食べてきた!
2021年1月30日よりYouTubeにて情報発信していくこととなりました!
少しでも良いと思った方、一緒に頑張ってくれる方、応援してくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひチャンネル登録をお願い致します(^^)
