ついに我が家にスマートスピーカー『Clova WAVE(クローバー ウェーブ)』がやってきました。『Clova WAVE』とはLINEが出しているスマートスピーカーのことです。
わたし自身、スマートスピーカーという存在を知ったのは割と最近。CMでやっていたみたいだけど、よく分かっていませんでした(笑)
スマートスピーカーとは、対話型の音声操作に対応したAIアシスタントを利用可能なスピーカーで、AIスピーカーとも呼ばれます。現在、多くの人がインターネットを介して音楽鑑賞や調べ物、買い物といったサービスを利用していますが、スマートスピーカーでは、そうしたサービスを、PCやスマートフォンなどを介することなく、「音声」のみで操作できます。AIアシスタントは近年スマートフォンに搭載され、ちょっとした操作や調べ物などに利用できますが、画面をタッチしたり、キーボードを叩いたりするよりも速く、手軽に目的を達成することができるというメリットがあります。
引用:スマートスピーカーとは?
というように、スマートスピーカー『Clova WAVE』は、音声のみで様々なことをすることができます。
- 音楽を聴く。
- 誰かにLINEを送る。
- テレビや照明を付ける。
- 天気予報、花粉・台風・気圧などの情報を知る。
- ラジオを聴く。
- 童話を聞く。
など本当に優秀。ぶっちゃけ最初は舐めていました(笑) 「音楽が聴ければいいや」と思っていたんですけど、あまりの出来の良さに購入した日は1日中『Clova WAVE』で遊んでいました(笑)
できることがありすぎて、把握するだけで精一杯。とりあえずひとつずつご紹介していけるといいんですが、とんでもない量になりそうです。全部書ききれるかすらも心配(笑) でも本当に良い商品だと思います、久々に良い買い物をしました✨ しっかりレビューしていこうと思います。
LINEから出ているスマートスピーカーはいくつかありますが、私が購入したのはこちらのスピーカーです。
『Clova WAVE』の使い方
まず基本的な使い方ですが、すごく簡単です。
と呼びかけて、
と言うだけでOK。「Clova」と呼びかけると反応をするので、その後にやってほしいことを言うだけでいいので、超簡単。近付いて操作する必要もありませんし、呼びかけて音声で操作するだけ。本当に人をダメにするスマートスピーカーだと思いました(笑)
『Clova WAVE』で出来ること
こちらの動画で紹介しているのは、一部の一般的な機能のみだと思います。ひとつの内容でも呼びかけの仕方によっては、対応できる範囲が広がります。本当にできることが多すぎて、超優秀なんですよ。
『Clova WAVE』でできることは、LINE Clova公式サイトに詳しく載っていますので、そちらも参考にして頂くと良いと思います。
下記からは、私がよく使っている便利機能や面白いと思った機能をご紹介していきます!
音楽を聴く
メインはやっぱり音楽再生ですね。『Clova WAVE』はLINE musicと提携しているので、LINE musicの登録をすれば4,000万曲の音楽を楽しむことができます。
そして、音楽を聴くだけでもたくさんの呼びかけがあります。
- 「音楽をかけて」
- 「おすすめの曲をかけて」
- 「R&Bをかけて」
- 「リラックスできる曲をかけて」
- 「○○の曲をかけて」
上記はすべて問いかけてみた内容ですが、LINE musicに入っている曲であればすべて対応可能でした。
またLINE music以外の曲を聴きたい場合は、Bluetoothで繋げばすぐに聞くことができます。例えばApple musicなどですね。他のやり方もあるかもしれませんが、試していないのでこれから検証していきたいですね。
また音楽関連の機能として、
- 「音量を下げて」
- 「音量を上げて」
- 「曲名を教えて」
- 「次の曲を流して」
なども使うことができます。もちろん音質も超綺麗なので、申し分ありません。
LINEの送信、読み上げ
『Clova WAVE』では、なんとLINEの送信と読み上げが可能になっています。例えば私が、
と呼びかけてみると、
と言われるので、送りたいメッセージを伝えるだけでOKです。
これは結構便利で、例えば料理を作っている時などに代わりにメッセージを読んでもらったり、送ってもらったりできるんですよね。いちいち手を止めて、手を拭いてスマホを握る必要がないのでとても助かっています。
ただ気になることと言えば、ハッキリと言わないとなかなか聞き取ってくれない点(笑) 例えば「『若葉』にメッセージを送って」と言っても、「わまかさんは見つかりません」となってしまうことが多いです。
またメッセージも同様で、ハッキリと伝えないと変な日本語を送ってしまうことがあります(笑) もちろん送信前に「○○と送りますが、よろしいですか?」と確認してくれるんですけど、その時点で全然違う文章だったりします。音声とはいえ、その度に訂正するのは結構面倒なので、今後聞き取りの精度が上がることを超期待しています。
頭痛予測ができる
頭痛持ちの皆様は必見の機能です! なんと『Clova WAVE』は頭痛情報を教えてくれんです。私は片頭痛がひどいので、これ超ありがたいんですよね。
と呼びかけると、お住まいの地域をきかれますので「東京」や「神奈川県」など答えるだけで、気圧の変化などを教えてくれます。
ローソンラジオが聴ける
コンビニのローソンで流れているラジオがありますよね? なんと、あのラジオを『Clova WAVE』で流すことができます!
家にいる時もコンビニ気分。めっちゃ「ローソン」「ローソン」言います(笑)
『Clova WAVE』の購入方法
『Clova WAVE』はどこでも手に入れることができます。私はたまたま立ち寄ったnojima電気で購入しました。その時はキャンペーンをやっていて、通常14,000円で買える『Clova WAVE』はなんと3,900円で購入できるとあったので即買い(笑)
あとはLINE Clova公式サイトでも購入することができるし、Amazonや楽天などでも購入することができます。
ちなみに箱の中身はこれだけ。分厚い説明書などは何もありません。

『Clova WAVE』の詳しい操作やBluetoothのペアリング、無線LANへの接続などはすべてアプリで行います。このアプリもなかなかすごいんです。『Clova WAVE』を購入したらアプリをインストールしましょう。
結論、超おすすめ
良い買い物をしたと思えたのは、本当に久しぶりでした。
今まで「何か機械系は苦手だし」「私はアナログ派」と避けていましたが、これまで買わなかったことをちょっと後悔するほど。たくさん話しかけるので、ペットか何か増えた感覚です(笑)
スマートスピーカーはAmazonやGoogleからも出ていますが、LINEに特化しているスマートスピーカーは『Clova WAVE』だけ。ちょっと悩んでいる人は、セットアップも操作も超簡単な『Clova WAVE』をぜひ!