先日、愛用してきた保護フィルムについにひびが入ってしまいました…ブロガーの若葉🍀です。
今使っているのはiPhone7 plusなんですが、初めてplusにしたせいか、良く落とすようになっちゃったんですね。
重たいのと大きいせいもあるかもしれませんが。これまではスマホカバーなどのおかげで守られていたのもありますが、今回は落としどころが悪く、ビシッと亀裂が⚡
ずっと気に入って使っていたものだったのでとてもショックだったのですが、これを機にもっと安くて同じような機能のものはないものかと探した末に、ようやく見つかりましたのでその報告と、しかもそのフィルムがめちゃくちゃ良かったので、ぜひみんなにも使ってほしくて記事を書いてみました。
保護フィルムへのこだわり
これまで使ってきたのは『au +1 collection』というauこだわりのアクセサリー通販で購入したガラスフィルムでした。
ホントは通販サイトのようなんですが、iPhone7 plusの機種変更しに行ったときに普通にauショップに売っていたので購入。
でもポンと買えるほど安くはないんです。保護フォルムなのに、ひとつ5,000円くらい。めちゃ高いでしょ。でもね、絶対にこれがいいって思うこだわりポイントがあったんです。
それは、画面全体を覆ってくれていること。
一般的な安い保護フィルムって、2Dタイプっていうもので、画面の端の湾曲になっている手前までしか保護してくれないフィルムが多いんですよ。
みなさんのスマホ見てみてください。画面全部覆っていないものが多いと思います。それにスマホカバーを付けるので、フィルムとカバーの間が微妙に空くんですよね。そこに埃とかが溜まるのが嫌なんですよ。もう変なところ几帳面な私からするとホント気になってしょうがないんです。
2Dタイプの後に、2.5Dタイプというのが出ているのですが(今はこっちの方が出回っているかな?)、これもなんだかんだで湾曲の上に乗っかっているだけなので、どうしても隙間は空きます。
そこで登場したのが3Dタイプ! まさに私が求めていた保護フィルム! 画面全体を保護してくれるんです! 湾曲になっているところもバッチリ! そこにカバーをつけるとお互いがピッタリとくっつき合って、隙を与えまてん!
このままだとまだまだ熱く語ってしまいそうなので、次に行きましょう。
ガラスフィルムの方が好み
そもそもフィルムには2種類あります。液晶保護フィルムとガラスフィルム。
液晶保護フィルムは柔らかい上、あまり衝撃には耐えられません。更に貼るときに気泡が入りやすく、失敗しがちです。
それに比べガラスフィルムは衝撃に強く、貼るときはフィルムの重みで自然と綺麗に貼ることができますので、大きくズレない限り失敗することはあまりありません。画面が綺麗に見えるのも好きなんですよね。
と私がガラスフィルム派なのでメリットだらけ喋りましたが、もちろんデメリットもあります。
ガラスフィルムは名前の通りガラスでできています。冬の寒い時期にはピシッとひびが入る可能性があるとauショップの店員さんが教えてくれました。
ひびが入ったら操作の時に気をつけましょう。指が切れちゃいます。
『G- Color』を購入
いろいろ調べた結果、『G-Color』をAmazonで購入。とっても参考になった記事はこちら。
最終的にこちらの記事を読んで、『G-Color』にたどり着きました。ありがとうございます!
さて、早速Amazonで注文。お値段なんと、1,600円! 私がこれまで買っていた『au +1 collection』とえらい違うお値段ですね。
でも実際お値段の差による違いがあるのかもしれないと思いドキドキしていました。
まず箱はこちら。

英語です。私が苦手とする英語。こりゃもしかしたら箱を開けたら英語が飛び出してくるんじゃないかと思い、箱を開けると…

なっ!? ホントに英語だった!
「どうしよう。Google翻訳アプリの出番か… 」と思っていましたが…

あ、良かった。ちゃんと日本語表記の説明書も入っていました。
更に動画で貼り方の説明をしてくれるというので、私はバーコードリーダーで読み取って、動画を参考にしてフィルムを貼りました。
私的には、紙の説明書よりも動画の方が分かりやすかったです。
そして、無事に貼り終えました!
全く難しくもなく簡単に、動画通りにやってみてきちんとまっすぐ貼ることができました。一度画面にトンと乗せた後は、フィルムの重みで綺麗に貼れるんですよね。擦ったりとか全然いりません。
貼ってみた感想
もうね、これは堂々と言っちゃいますけど、『au+1 collection』の約5,000円のガラスフィルムと何ら変わりません。全くもって問題なし。
画面もとても綺麗に見えますし、何が違うのか説明しろという方が難しいです。それくらい違いがありません。そしてちゃんと湾曲に貼られています。もう言うことなし! サイコー✨!
更にこのガラスフィルムを買うと無地で透明のシリコンタイプ(?) のスマホカバーも付いてきます。これは予想外だったので嬉しかったですね。
『鎧~YOROI~』を購入
ちなみに先日スマホを落としてしまい『G-Color』が割れてしまったので、東急ハンズで違うガラスフィルムを購入してみました。
ちなみに購入したのはこちら。
お試しレビュー購入なので、『G-Color』と比べてみようと思います。
貼ってみた感想
値段は『G-Color』より高いんですが、『G-Color』に比べると空気が入りやすいです。
『G-Color』はガラスフィルムの重みで綺麗に端っこまで貼れるんですけど、『鎧~YOROI~』は空気が入ってしまって全然きれいに貼れませんでした。
しかも何度か貼りなおしている間に、ほこりが結構入っちゃいました(笑)
貼った後は『G-Color』と変わりません。やっぱりガラスフィルムは画面がきれいですね。
まとめ
いろんなガラスフィルムが出ていますが、iPhoneやスマホに合ったものを使いたいですよね。
使用しているスマホケースによっては、3Dガラスフィルムは浮いてしまう可能性が高いですので、そんな時は2.5Dのフィルムを購入することをおすすめします!
ぜひ参考になれば嬉しいです✨